珈琲豆を挽くのはgrinder? mill? 

IMG_3754

妹宅で「珈琲が飲みたいな~」と言うと、すーっと豆の入った手動ミルが出てきます。飲みたいなら自分で挽け、という合図。
ちょっと面倒だけれど、挽きたての豆はとってもいい香りで、ちょっとしけった余り物お菓子をつまむだけの珈琲タイムまでが、なんだかぐっと優雅に。

というわけで数年来ずーっと手動か電動にするかで迷っていたcoffee grinder、とうとうゲットしてしまいました!
それも衝動買い。KaritaでもKrupsでもDelonghiでもなく、イケア製♡
一緒に買ったスウェーデンの珈琲豆はちょっと。。ですが、シンプルなグラインダーマシンは十分合格点。そして蓋を開けたときの香りは抜群で、このところ毎日、素敵な珈琲ブレークを過ごしています。

15713105_1190664944347117_453895718_n-001

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。