ベルギー在住で、現地事情に精通した日本人講師によるレッスンです。
個人、少人数グループ向けに、個々のニーズや希望に適ったレッスンを行います。
生活必須フレーズから、資格試験受験まで、受講者それぞれの目的や進み具合にあわせることができます。
NEW!丁寧に学ぶオンライングループコース |
---|
ベルギーやヨーロッパの日常の話題を取り入れつつ、きっちり丁寧に フランス語の基礎を学ぶレッスンです。 詳細はこちらからどうぞ |
対面個人/グループレッスンの受講例
初心者 … 毎日の生活に密着したすぐに使える口語中心のフランス語を、ヨーロッパやベルギーの文化・生活慣習の解説を交えつつ学ぶ
ベルギー滞在歴の浅い方、今まで勉強したことがない方、語学というよりサバイバル、文化理解を深めたい方などにおすすめ
初級者 … テキストに沿って一通りの文法を学びながら、毎日の生活で応用できるようなボキャブラリー、口語表現、上達へのアイデアを学び
1~3年のまとまった時間を利用して新しいことにチャレンジ、ある程度の成果を上げたいと思っている方におすすめ
初級、中級者 … 多少の学習経験をもとに、あいまいな点を残さないよう補習、応用することで知識の活用効果を高める
かつて勉強したが忘れてしまったことが多い気がする、今、語学学校へは通っているが、複数人数の授業などで時として内容が曖昧だったり、理解できているかに不安があるなどの方におすすめ。フランス語検定試験(DELF、仏検)を目指す方にも
上級者 … フランス語世界ならではの巷にあふれる素材を利用してフランス語世界への理解を深める
大学レベルのフランス語文法を修了していてるが、ブランクがあった、利用シーンが少ないなど、もう一歩踏み込んで使えるようになりたい方。また、フランス語検定試験(DELF、仏検)を目指す方に
ベルギー、ヨーロッパを知る、理解する
ベルギーやヨーロッパの社会一般での常識、マナー、宗教や文化慣習について、またその時々の時事問題の解説など、疑問に思うことは多いもの。それらの解説を通じて地元理解やコミュニケーションの助けになるような事柄を、わかりやすくお話しします。
小さいお子さんをお持ちの方には、クレッシュ、幼稚園、学校での生活のサポート、また、保育士、先生などとのやりとりに使えるフレーズや単語を中心に学したり、医療、教育、食事など育児関係のフランス語に重点を置くレッスンも好評をいただいています。
キッズフレンチクラス
キッズフレンチクラスの対象は現地幼稚園年長児(5歳)から小学校低中学年(10歳)くらいまで。母語がまだ定着していない子供用のメソッドを使うための目安です。
1人~3人までを一組として、30分~60分間のレッスンを行います。
オンライン(小学生以上)、家庭教師、または講師宅にて。教材、内容などは相談に応じます。詳細はこちら
レッスンを通じて
在留生活一般でのトラブルや疑問を解決するお手伝いも行っています。
例を上げると:
医療(医者選びの相談、予約、診察や検査の付き添いなど)
住居関係(住まい、不動産選びの相談など)
役所関係(各種書類、自家用車関係、税金など)
学校関係(学校選びの相談、各種配布物の読み取り、面談付き添いなど)
ご希望があれば
その他、ご希望やご質問は遠慮なくお問い合わせください。
時間帯、場所など詳細はこちら